[IntelliJ IDEA] Linux 環境でデスクトップのアイコンから起動する

IntelliJ IDEA をインストール(解凍) しただけだと、アイコンはなく起動する場合は、ターミナルから idea.sh を起動する必要がある。

そこで、デスクトップにアイコンを作って、そこから起動する方法。

IntelliJ IDEA を解凍(インストールした場所を) $IDEA_HOME として標記します。
各自のインストール(解凍)した場所に置き換えて。

  1. JAVAのインストール場所を、InteliJ IDEA のシェルに設定する
  2. $IDEA_HOME/bin/idea.sh をエディタか vi などで開いて、JAVAがインストールされているパスを変数に設定する。

    IDEA_JDK=/usr/java/default

    IDEA_JDK じゃなくて、 JAVA_HOME を使ってもよい。

    JAVA_HOME=/usr/java/default

    idea.sh の改造部分

  3. ランチャを作成
  4. デスクトップから、右クリックして ランチャの生成 を選択

    開いたダイアログに以下を指定して、OKを押す

    • 種類
    • アプリケーション

    • コマンド
    • $IDEA_HOME/bin/idea.sh
      (/home/aaaaa/idea-IU-133.193/bin/idea.sh のようになる)

    アイコンは、
    $IDEA_HOME/bin/idea.png
    にあるので適宜変更。

  5. ファイルから直接ランチャを作るには
  6. ${HOME}/デスクトップ

    IntelliJ_IDEA.desktop
    のようなファイルを作り

    のようなファイルを作成すると、デスクトップアイコンが出来る。

    GUIで作ったものもこれと同じようにファイルが出来ているので中身を変更するのに直接開いてもいいと思う。




[IntelliJ IDEA] デバッグでListやCollection の表示範囲を変える

デバッグ中に参照できる、ListやCollectionの変数の値は標準では100までとなっている。
これを、任意に変更する。

  1. 参照したい変数を、Watches 入れる
  2. みたい変数を選択して、右クリックして、Add to Watches

  3. 右クリックして、 Adjust Range を選択
  4. 変数を右クリックして、Adjust Rangeを選択。
    変数を右クリックして、Adjust Rangeを選択。

    Adjust Range が出ない場合は変数が、Watches にあるか確認

  5. 出てきたダイログに見たい範囲を入力する