【アメリカ家族旅行 S.L.Cへ】0歳と3歳を連れて 目的のゲートがない

乳幼児を連れて海外旅行をする方に情報提供の意味も含めて体験談を書いております。
特にアレルギーなどあると不安でしたので情報共有できたらと思います。
行く前は不安だらけでしたが帰ってきた今は大変良い思い出ができました。

余裕過ぎて時間が余る

荷物検査を終えると、目的のゲートはすぐに見つかった。

しかし、人が大勢いるので人が少ない所で時間を潰す事にした。
なにしろあと、今は14:30で飛行機が17:30。あと、3時間も時間がある。

せめて1時間前にゲートの前に行くとして2時間時間を潰すことにした。

ところで、上の3歳の子がしきりに聞いてくる。
「ね?アメリカどこ?アメリカまだ?」

いや、もう着いてるけど、広いからもう一度飛行機乗ると説明をしても納得してくれなかった。

そもそも、雰囲気とか人とかいつもと違うと説明してもそうは感じないようだ。

目的地のソルトレイクシティ―には、私の母と姉とその子供たちがいるが彼らと会うまではアメリカじゃないと思っているようだ。

旅の中でおもったが、ある程度年齢がいくと自分の環境などを日常として整理して、いつもと違う景色、雰囲気、人などを見ると違う世界に来たなと旅であることを実感する。

これが、旅の醍醐味で非日常を味わえる。

しかし、3歳の子供にとってはまだ日常というものが整理されてなく全て自然に受け止めている。

なので、公園とかで言葉の通じない子供達とも平気で遊べる。

ただ、この非日常が当たり前になってしまい将来旅行とか行っても感動しなくなってしまわないか心配だったが、その時は宇宙にでも飛び出てもおうと思う。

ゲートまでバス?

時間に余裕がありすぎて1時間前にゲートに行く予定だったが、1時間30分前にゲートの前に行くことにした。

しかし、ゲートの前に行くとあれ?

案内に従っていくと、外に出てしまう。
あ?これバスで移動するパターンだ。

外にでると運よくバスが待っていた。
これ、バスがこなかったり、間違ったバスにのったり、また戻ったりしたら時間なくなる。

早めに行動して良かったと安心した。
こうしてる間も、上の子は「まだ、アメリカ?」と唸っていた。

ロサンゼルス空港の地図
下の方にターミナル別の詳細がある。

目的の52Gゲートは、赤く囲った部分にあるBus Gate to 52A – 52J 該当し、バスで移動する

ターミナル別の詳細をみて、確認しておくべきだった。

ゲートに到着

バスで10分程度乗っていたとおもう。途中で飛行機が通るために赤信号で止まった事もあり時間がかかった。

バスがターミナルのような建物に到着した。バスを降りてターミナルに入ると先ほどよりは落ち着いた雰囲気の場所であった。

目的のゲートと、出発時間と目的地が合っている事を確認するとまた人があまりいない席の方で待つことにした。

搭乗の案内が聞こえない

ゲートの辺りが騒がしくなった。
どうやら搭乗の開始のようだ。

また、子供連れは優先されるかもとの期待から搭乗口の方に向かう。

なにやら案内してるのだが、係の方が大声で何か言ってる。
着陸の時から耳が少し遠くなっており、さらに上の子はぐずり始めていてよく聞こえない。

ファーストクラスと、なにかの会員的な人が最初に通されているようだ。

それが終わると、座席番号の範囲で呼ばれているようだがよく聞こえない。

面倒なので、適当なところで搭乗してみたら特に何も言われる事もなく搭乗できた。

教訓

  • ターミナル入ってもバスの移動がある可能性がある
  • 正しいゲートを確認するまで油断しない

いよいよ国内線に乗り継ぐ

【アメリカ家族旅行 S.L.Cへ】0歳と3歳を連れて 乗り継ぎ前に離乳食

乳幼児を連れて海外旅行をする方に情報提供の意味も含めて体験談を書いております。
特にアレルギーなどあると不安でしたので情報共有できたらと思います。
行く前は不安だらけでしたが帰ってきた今は大変良い思い出ができました。

乗り継ぎ時は荷物を預ける

入国審査を終えて出口に向かうとベルトコンベアがある所に、おっちゃんが(とは限らないが)いてtransfer の人は荷物を預けてという案内がある。

ここで預けないとどうなるか私は知らない。
とにかく預け忘れないようにする。

国内線のターミナルがわからない

日本時間の早朝で、子供たちも寝不足だ。

親は20分寝たか寝てないか。

背中に8kgの荷物を背負い、前には不機嫌な14kgの子供をおんぶする。

さらに、入国審査を終えて出た時は少し道に迷っていた。
ロサンゼルス空港は場合によると、ターミナル間をバスで移動したり一回持ち物検査を受けてから間違いに気づいて別のターミナルに移動したりするのが大変だったような気がする。

場合によると、再度持ち物検査を受けないといけない。

空港にあるフライト情報の画面を見ても、4時間先のフライトの情報まで載っていない。

空港で0歳児の食事

下の0歳児もぐずり始めてきた。
正しいターミナルがわかるまで離乳食を上げることにした。

場所はチケットカウンター前のスペース。椅子じゃないがみんな勝手に座っているようなところで食事開始。

どんな場所でも紳士で食事

エプロンをかける。

通常は、口の周りにワセリンを塗るが、ワセリンを機内に忘れてきてしまった。

飛行機でもらった離乳食を上げる。
乗り継ぎは5時間も余裕があったので、全然余裕だ。

しかし、寝不足なのかみんな機嫌が悪い。早く目的の乗り継ぎのターミナルに着きたい。

機内でもらった離乳食も荷物検査対策

機内でもらった瓶詰の離乳食も液体状なので、ジップロックにいれて保管する。

ただ、無料だからと欲をかいて沢山もらったが結構重い。

フリーWi-Fi を使う

ロサンゼルス空港では、フリーのWi-Fiが飛んでいたので利用した。
これで、ロサンゼルス空港の地図、次のフライトの情報を検索した。

まず、ロサンゼルス空港の地図は
「lax map」などで検索して以下を出した。

ロサンゼルス空港の地図
の Airline Locations By Terminal をみた。

次のターミナルとゲートはそのまま google で便名を検索すると出てくる

例えば我々が使ったJL7586などと打つと出発地とそのターミナルとゲート。

Googleで便名を検索するだけで詳細がみれる

目的地のターミナルとゲートが出てくる

昔はこんなのなかったから人に聞いてやっていたな。
拙い英語で聞いて、嫌がられる時。
丁寧に説明されて感動した時。
そういう瞬間がなくなった。

関係ないけど、英語上達する人って恥ずかしいか感じないでどんどんコミュニケーションを取るタイプの人だった気がする。

インターネットなんて賢くなった気がするだけのツールじゃないか。

教訓

  • 乗り継ぎの時間は余裕を持ってチケット購入
  • 着いたらWi-Fiがつながるかどうかチェック
  • 過ぎてしまえば楽しい思い出

次はターミナルに入る前に荷物検査を受ける