brew でそのままやるとうまく行かない
一旦、mysqlが動いている状態で、DBの内容を吸い出し、データフォルダを削除してから mariadb をインストールするとうまくいく
以下手順
- mysql から必要なデータの export
- mysql を停止
- mysql をアンインストール
- データフォルダを削除
- mariadb をインストール
- 初期設定
- データのimport
/usr/local/var/mysql このフォルダをどこかへ移動(一応戻せるように) インストールできたら削除
いかがでしたでしょうか
brew でそのままやるとうまく行かない
一旦、mysqlが動いている状態で、DBの内容を吸い出し、データフォルダを削除してから mariadb をインストールするとうまくいく
以下手順
/usr/local/var/mysql このフォルダをどこかへ移動(一応戻せるように) インストールできたら削除
Galera Cluster で、ノードの起動時に以下のエラー
起動しようとしているノードと、起動済みのノードとの間に不整合が発生している模様。
起動済みのノードが正で、起動しているノードのデータは関係なければ以下を行えば起動できる。
ログファイルと、データのステータスを削除
この後に起動すれば、起動済みのノードのデータを基に再構築してくれる。