前回の記事で動物園でもどこでも寝転んで衛生的に問題ありと書いたが、ドイツ村に行った時に今まで全く興味を示さなかった動物に興味を持ってくれた。
羊や山羊に餌をあげて興奮してる息子くん。今までそう言うそぶりを見たことがなかったで親として非常に嬉しかった。
食欲は旺盛で、台所や人の食べ物をこっそり食べるのが趣味。「あれ?卵焼きが少なくってる」という時は犯人は息子くん。プチトマトも一口なので、服にトマトが飛び散っているのですぐにわかります。
食事は相変わらず、手で食べるんですが二人羽織みたいに後ろから、スプーンで食べるのをアシストして横から落ちたものをすくったり、拭いたりしがら二人がかりでやったら、結構早めに効果が出て、保育園でもスプーンを使いたいと。前までは全然ダメだったんですが、少し成長してるようで嬉しかった。
また、「りんご」のことを「ご」と発話したりと言葉面にも成長が!そのほか、「ごはん」と、「パンパン」(パンの事)とか結構言葉が増えてきていてメキメキ成長を感じてます。
「あ〜ん」と口を開けると食べ物を入れてきてくれたりと。これは、動物園での餌やりで覚えたようで、やっぱり色々と経験させるべきだと感じました。
あと、機会があって、お寺にいたのですがその時大音量のお経が聞こえてきて、パニックに。少し聴覚過敏があるのかなと。
少し気になってることが。イビキが以上に大きい。上手く寝れずに、寝る前にパニックになって余計に寝れなくなることが多くて、原因はなんだろうかと観察していたら、寝た直後のイビキが異様にうるさい。今まで、寝るとすぐに仕事や家事に復帰していて、妻は生まれてからずっと一緒だからあまり気になっていかったようで。
そこで、もう少し観察していたらイビキどころか無呼吸になっていることも度々。無呼吸の時に苦しくて起きて、眠くてパニックに。
耳鼻科に言って相談することにしました。