こどもちゃれんじぷち留年 2歳 3ヶ月

基本指示が通らない息子ですが、いくつか出来る事もあります。

象は?と聞くと「パオーン」と答えてくれます。
ライオンは?「がおー」
羊は?「メーメー」
と答えてくれます。
それだけじゃないです、ちょうちょ(蝶々)や、ワンワンなども喋ります。

適当な場面じゃなくて、ちゃんと蝶々を見た時は、犬がいたときに使います。

使える言葉も少しづつ増えてきてると思います。

しかし、汚いとかそういう概念はあまりなく非常に自由活発に動きます。

例えば、エスカレータの出口で寝転ぶ息子。いくら引っ張っても「ここに居たい」と全身で抵抗。
エスカレーター出口が混んでいた経験ある方はわかるかもしれません。

エスカレーターはどんどん人を運んできます。しかし、前が詰まるとどんどん人が圧縮されていくのです。どんどん、人を運んで圧縮。

息子は一人でその状況を作り出します。エスカレータ降りた人は「なんだ、この邪魔!」って見ながら避ける。
その後ろ人は、(上りなので、前が見えない)「なんで前の人はさっさと前を歩かないんだ」って顔で見る。

全部私の息子が作り出した渋滞でが、みんな叱ったりせず、必死の親を見て納得して過ぎ去ってくれます。

どこでも寝転びます。例えば道の真ん中。砂利があるところは特にお気に入りです。

お気に入りの服とか、ちょっと高い服とか着てる時は「ああっ」とかなりますし、雨上がりとかだと泥だったりしますしそもそも砂が入り込むと汚れが落ちづらいです。

動物園とか、動物がいる公園とかかなり恐怖で、ふれあい広場とかやっぱり経験させたいので行きたいのですが、寝転びそうになったら速攻で阻止。そして不機嫌になる。

ふれあい広場以外でも、動物園とかはどこかで糞とか踏んでるのでその靴でみなさん移動してるで、寝転ばれるとヒヤヒヤします。

引き続き異食(なんでも食べること)も絶賛続けているので、石、砂、なんでも食べますよ。

もちろん、発達相談センターには相談するのですが答えは「いろんな刺激を求めているんですね」で、いや原因を知りたいんじゃなくて解決策が欲しいですよ!っていつもモヤモヤします。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください