こどもちゃれんじ ぷち留年します! 0歳から1歳までの成長

自閉症の傾向があると指摘された子の成長とその記録です。
我が家は、定型発達の上の子と、自閉傾向の下の子と表記してます。

生後3ヶ月ぐらいは忙しくてこの時期の記憶がないのですが、強いて言うなら上の子よりも若干育てやすいという印象があります。

残ってる記憶は、妻が入院していた時と、家に戻ってきた初日は記憶にあるのですがそこから3ヶ月程度の記憶が欠落してます。

長女の場合は、寝る時は抱っこしながら歩き続けないと泣き出して寝るまでの30分ぐらい抱っこしながら歩き続けてました。

その後、どこの家庭でも体験してると思いますが布団へのランディング。これに失敗するとまた寝かせつけが始まりました。

しかし、下の子の場合はあまり歩き続ける必要がなく抱っこで寝たり、そのまま横になったままトントンしてれば寝てくれました。

上の子が少し特殊だったのかもしれませんが、上の子と比較すると楽だったと思います。

笑顔もあり、6ヶ月ぐらいまでには寝返りもしてました。発達としては定型発達です。

8-9ヶ月にはハイハイも上手になり、つかまり立ちもしてました。

1歳の時には、もう歩いてました。

しかし、気になる事もありました。

まず、ママがいなくて平気。上の子はママがいないとパニックになりましたが、下の子は全然平気。

保育園も前にお母さんの会のような所で、他人に預かってもらって練習していたのですが上の子はとにかく大泣き。

一方下の子は全然平気。

次に、本が読めない。本を読んでも勝手にめくってしまう。一つのおもちゃに集中して遊べない。

「こうやって遊ぶんだよ」ってやると、普通は興味を持って同じ遊ぼうとするがそれがない。

笑いのツボが少ない。上の子はなんでもよく笑ったのですが、同じ事をしても下の子は笑わない。

「たかいたかい」をしても、喜ぶどころか不機嫌になる。

大体10ヶ月あたりから、妻は「おかしい」と疑っていたようです。

父である私は、「まぁ、個性でしょ」と思ってました。

1歳の時に病院にも相談したようですが、「様子見」で済まされてしまいました。

言葉は、「ママ」は言いませんが、なぜか「ちょうちょ」とか「靴下」とかは言えました。

手先はどちらかという器用な方で、上手にスプーンで食事をしてました。

あまり真似をしないが全くしない訳でもなく、Eテレの「いないいないばあっ」などをみて、真似をしたりはしてました。

名前を呼ぶと返事をすることを教えるとすぐに覚えました。しかし、同じ口調で別の子の名前を呼んでも返事をしてましたが。

こどもちゃれんじ ぷち留年します!

ベネッセの1-2歳幼児用教材でうちの子供が留年してしまいました。

ベネッセの教材について問題があるわけではなく、上の子は普通に毎月来る遊びを楽しみながら遊んでいてはなんら問題はなくむしろ良くできた教材でしたが、下の子は遊べずついていけませんでした。

現在2歳半で言葉は「ママ」、「パパ」、「ネネ」、「ジジ」と「ごはん」「美味しい」、「パン」となぜか「ちょうちょ」が言えます。
あとは、語尾だけなら「りんご」の事を「ご」と読んだり、「バナナ」のことを「マ」と呼んだりします。

発達支援センターなどと相談していて、まだ障害や自閉症などとは確定されてません。
指導員の方は「自閉の傾向がある」という表現を使います。おそらく医師ではないので「xxxです」という診断はできないのかと思います。

家族としては単純に言葉が遅いだけではない、自閉症と疑わしきいくつかの理由があります。

  1. 指差をしない。クレーン現象
  2. 何かして欲しい時に、通常指差しをしますが、全くしません。相手の手をして欲しい所に持っていくいわゆるクレーン現象で意思を伝えます。

  3. 目を合わさない
  4. 母親とは目を合わしますが、私は頻度が少なく、親類だとさらに目を合わしづらいです。

  5. 呼びかけに応じない
  6. 名前を呼んでも、肩を叩いて呼んでも振り向きません。ただし、興味があるワード、「電車」等には反応するので耳が聞こえないや、他の事に集中してるわけではないです。

  7. 話が通じない
  8. 呼びかけて応じないと同様に、「牛さんはどれ」とか、大好きな電車で「総武線はどれ」とか、「頂戴」とかは全く無視します。

自閉症でよく聞く、ものを整列させるとか、回転してるものをずっと眺める等はまだ出てきてません。

寝転んで、電車を動かす遊びをしてますが、もしかしたらタイヤの回転を凝視してるのかもしれません。

問題行動もあります。異食が多くて拾ってなんでも食べます。一度、うんちした後にオムツに手を入れてその手を口に入れていた時がありました。

外でも平気で寝っ転がります。石や砂も食べます。近くに動物の糞があろうが、スーパーで床が汚くてもお構いなしでs。

現在2歳半ですが、それまでに気になった点や、成長した点などを今現在の状況を今後記載しようと思います。