【アメリカ家族旅行 S.L.Cへ】0歳と3歳を連れて 世界一きれいな直線 ボンネビル・ソルトフラッツ

乳幼児を連れて海外旅行をする方に情報提供の意味も含めて体験談を書いております。
特にアレルギーなどあると不安でしたので情報共有できたらと思います。
行く前は不安だらけでしたが帰ってきた今は大変良い思い出ができました。

プチ旅行

本日はカジノ。ユタ州と聞くとギャンブルなどとは程遠い場所のように聞こえますが、お隣はあのネバダ州なのです。
なので、どうしても我慢できないユタ人は夜な夜な、ネバダまで行きガス抜きをするのです。

本日もある意味ガス抜きに行きます。

グレートソルトレイク湖

ソルトレイクと言う名前の通りここには塩の湖があります。

ちょうど市街地の北西の辺りにあります。泳げるらしいのですがあまりお勧めしないです。
海老か何かを養殖してて、ちょっと臭いです。見に行くにはいいでしょう。

グレートソルトレイク湖の南側にある道路を使って、西に向かうとネバダ州です。
しかし、ネバダ州への道は飛んでもなく大変な道です。

ボンネビル・ソルトフラッツ(Bonneville Salt Flats)

このネバダまで続く道はボンネビル・ソルトフラッツといってとても綺麗な場所です。
湖が乾いた塩湖が続いており、水が多い時はウユニ塩湖のようにな綺麗にそらと山との反射がみれたりします。
遠くに山があるのですが、蜃気楼のような現象がみえたり、もしくは山の下に湖があり山が浮いているように見えたりするのかもしれません。

途中の停車は禁止されている場所が多かったので写真はないです。
綺麗な写真はこちらを参考にして下さい。

そしてここは世界一長い直線の道路です。ずっと直線です。
この直線の定義が、ほぼ直線を含めるといろんな場所に世界一長い直線がありますが、綺麗なまっすぐな直線という意味だとここが世界一でしょう。
たぶんね。

この道は夜な夜な欲に負けた人間が、ネバダのカジノの向かう道なのです。
急いでます。直線です。地上最速を競う場所でもあります。
至る所に十字架があります。
運転には気を付けて下さい。

ウェンドバー(Wendover)

目的地は、ネバダとユタ州の境にあるウェンドバー(Wendover)です。

その到着の前に休憩場所があったので一休み。

Bonneville で愛を深めるカップル

パノラマです。あいにくの曇 + 大量の水

雨と曇りであまり良い写真ではないです。
夏は凄い暑さになります。

ちなみに、ユタ州はハードリカーと言って度数の高いお酒は専門の販売店から買わなくていけません。
また、酒類への税金がとても高いです。

ユタに住んでいた時の情報なので2000年ごろの情報になりますが、安くお酒を買うためにネバダまで買いに行く人がいるみたいです。

そして、ネバダで買ってユタに入ることは違反なので警察がよく見張ってました。
今はどうかしりませんが、旅行当時もユタのハードリカーは専門店でした買えませんでしたので状況は一緒かなと思います。

もしかして、この直線で事故が多いのもお酒に関連してるもかもしれません。

次は、カジノへ食事に行きます

【アメリカ新婚旅行】 8日目 part7 フォーラムショップシーザーズで買い物 そして、謎の水の売り子たち

早速買い物と、ホテルめぐり。

なんだか、豪華な飾りもの。

豪華
豪華

造花じゃないよ
造花じゃないよ

次に必ず通り道になるカジノ。

やったー!勝った!
やったー!勝った!

あれ???
あれ???
負けた
負けた

これが、スロットマシーン。

使い方わからん
使い方わからん

そして、やっぱりプール。砂漠のプール。

そして、買い物に向かった。
場所は、The Forum Shops at Caesars (フォーラムショップ シーザーズ)

ベラージオからはお隣。シーザーズ・パレスを突き抜けて行く。

こんな感じに外を通る
こんな感じに外を通る
シーザーズパレスが見える
シーザーズパレスが見える

シーザーズ・パレスに行くためには道路を横断するが、歩道橋でお互いに連結されているので、スムーズに行ける。その歩道橋の所で黒人の兄ちゃんが下手な英語で水を売っていた。

最初は、「確かに暑くて、喉渇くがなんでこんなところで水を売っているのだろうか。そもそも、儲かるのか」
とおもった。
「Iced cold water」と真似をして見せたら、妻が「Iced cold water って言ってたの。発音悪過ぎて分からなかった」。

一人じゃなくて、複数人同じ商売をやってる人がいた。どうやら儲かるのか。傍らにクーラーボックスがあるので確かに冷たいのかもしれない。
しかし、値段も特に書いてないし、嫌な予感しかしない。

歩道橋を渡り、シーザーズパレスに入る。まず、妻のお母さん頼まれた、コーチのバッグを買いにいく。
やっぱり、ラスベガス。いままで、英語オンリーの生活だったが、ここには日本語をしゃべる販売員がいる。凄い。
我々が入ると、直ぐに
「いらっしゃいませ」と言ってきた。
そして、久しぶりの日本語。妻は販売員との会話を楽しんでいたら思わぬ事実が。なんと、販売員の方の出身が妻の近所であった。なんの偶然か。町名まで一緒だ。
なんだか楽しい気持ちになってきた。

片掛けのバッグをつかっているのだが、旅の間に大分擦れてしまったのと、カメラを入れるとすこし容量不足のような気がした。

なので、次にバッグ屋へ。すると、やはりまた日本語をしゃべる販売員が。見た目はやり手のおばちゃん。

店員のアジア人っぽくない店員も片言だが日本語がしゃべれる。

そういえば、日本人のディーラーも見たことある。
バッグに、イニシャルを印刷してくれるサービスがあるのだが、
「ブランドのロゴと同じ色よ」と言われて、入れてみたら、全然違った。ブランド名の印刷は、控えめのアピールだったので好きだったが、このイニシャルはアピールの強いインクを使っている。
う~ん、仕方ない。印刷しちゃったし文句を言っても仕方ない。おばちゃん口はまだ現役だけど、目が少し。。いやなんでもない。今でも気に行って使っているよ。

フォーラムショップ シーザーズのメインとなる部分かな。それぞれのホテルがテーマを持って一所懸命やってる感じ
フォーラムショップ シーザーズのメインとなる部分かな。それぞれのホテルがテーマを持って一所懸命やってる感じ

ベラージオ (Bellagio) の客室の紹介

part8 ラスベガスの夜の観光 夜景と噴水をつまみにシャンパンを愉しむ

2013年のアメリカ旅行記事一覧